カフェーパウリスタ(CAFE PAULISTA)
ここ、「銀ブラ」という言葉の由来になったお店だそうです。
銀ブラって、「銀座でブラブラ」と思われがちですが、
「銀座でブラジルコーヒー」の略という説もどっちもあって。
そのブラジルコーヒーを飲むお店がここなんだとか。
ずっと気になっていたのですが、躊躇して行けていませんでした。
銀座8丁目という、銀座と言うより新橋に近いような場所にありますが。
ようやく行けて、ドアを開けると喫茶店のにおいがふわっと…。
古き良き喫茶店ですね! 赤いソファとか。
メニューは思ったより色々あります。
せっかくなのでセットにしちゃいました。

キッシュセット ¥997
(キッシュ3種のうち1つ+デザート2種(アイスorケーキ)のうち1つ+コーヒー飲み放題)
↑ほうれん草とモッツァレラチーズとベーコンのキッシュ
おすすめのセットで、おすすめのキッシュらしいです。
確かに、すぐ出てきた割には美味しかった!!
直径10cmくらいのキッシュが、さくさくふわふわなのです!
味も意外と深くて、サラダも付いてるし、けっこうお腹に溜まる!
しかもセットなので、これにデザートが付くのです!
せっかく飲み放題だからコーヒーもお代わりしちゃいました♪

キャラメルケーキ
焼き菓子っぽいケーキですけど、密度が詰まっていて美味しかったー。
意外に舌触りもしっとりで、しかもしっかりしたお味で、
これでセットでこのお値段ってけっこうお得な気がしますー。

ちなみに入口はこんな感じ。
喫茶店で優雅な時間を過ごすには良いです♪
評価:★★★★☆(伝統を感じます。そしてやっぱ深くて美味しい歴史の味がします)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
カフェーパウリスタ(CAFE PAULISTA) 銀座本店
http://www.paulista.co.jp/
東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル1F
TEL 03-3572-6160
月~土 8:30~22:00
日祝日 12:00~19:30
無休
銀ブラって、「銀座でブラブラ」と思われがちですが、
「銀座でブラジルコーヒー」の略という説もどっちもあって。
そのブラジルコーヒーを飲むお店がここなんだとか。
ずっと気になっていたのですが、躊躇して行けていませんでした。
銀座8丁目という、銀座と言うより新橋に近いような場所にありますが。
ようやく行けて、ドアを開けると喫茶店のにおいがふわっと…。
古き良き喫茶店ですね! 赤いソファとか。
メニューは思ったより色々あります。
せっかくなのでセットにしちゃいました。

キッシュセット ¥997
(キッシュ3種のうち1つ+デザート2種(アイスorケーキ)のうち1つ+コーヒー飲み放題)
↑ほうれん草とモッツァレラチーズとベーコンのキッシュ
おすすめのセットで、おすすめのキッシュらしいです。
確かに、すぐ出てきた割には美味しかった!!
直径10cmくらいのキッシュが、さくさくふわふわなのです!
味も意外と深くて、サラダも付いてるし、けっこうお腹に溜まる!
しかもセットなので、これにデザートが付くのです!
せっかく飲み放題だからコーヒーもお代わりしちゃいました♪

キャラメルケーキ
焼き菓子っぽいケーキですけど、密度が詰まっていて美味しかったー。
意外に舌触りもしっとりで、しかもしっかりしたお味で、
これでセットでこのお値段ってけっこうお得な気がしますー。

ちなみに入口はこんな感じ。
喫茶店で優雅な時間を過ごすには良いです♪
評価:★★★★☆(伝統を感じます。そしてやっぱ深くて美味しい歴史の味がします)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
カフェーパウリスタ(CAFE PAULISTA) 銀座本店
http://www.paulista.co.jp/
東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル1F
TEL 03-3572-6160
月~土 8:30~22:00
日祝日 12:00~19:30
無休
スポンサーサイト
レストラン紅花(べにはな) 別館
日本橋のちょっとした裏通りにある、中華屋さん?定食屋さん?です。
友人曰く、ここはカレーが有名なんだとか。
ランチタイムに行ってみました。
鉄板焼きのお店みたいです。
カレーを頼んだらこれが出てきました。

ココットカレー ¥1575
てっきり洋食風かと思いきや、ここのカレーはスリランカ風らしいです。
カレーはシャバシャバの液体なの! とろみなし!
鉄板がちゃんと熱いらしく、そこに置くことでずっと温かいままです。
そして何より特徴的なのが、辛すぎる!!!!!!!!Σ(◎Д、◎;)
あまりに辛いので、泣きながら食べました。
というか、涙が勝手に出てきていました。 鼻水も汗も。。
辛いの苦手だし、スパイスで口が痛いし、ほとんど食べ進みませんでした。。
店員さんに、どうやったら食べられますかと聞いたら、
コーヒーフレッシュとお塩を持ってきてくれました。
フレッシュはマイルドに、塩は甘みを出すらしいのですが、
結局どっちも効きませんでした。。。
私はもともと辛いのが苦手なので、ちょっとしんどかったです。。
こんな辛いの知ってたら意地でも別のものを食べたのですが。
普通に鉄板焼きとか食べてみたいです。
評価:★★★☆☆(辛いので全然分かりませんでしたが、友人曰く辛いが味が美味しいと言っていたので、辛いの大好きな人には良いんじゃないでしょうか?)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
レストラン紅花(べにはな) 日本橋別館
http://benihana.jp/
東京都中央区日本橋1-2-15
TEL 03-3271-0600
平日 11:00~15:00、17:00~22:00(L.O.21:00)
土日祝 11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:00)
年末年始休
友人曰く、ここはカレーが有名なんだとか。
ランチタイムに行ってみました。
鉄板焼きのお店みたいです。
カレーを頼んだらこれが出てきました。

ココットカレー ¥1575
てっきり洋食風かと思いきや、ここのカレーはスリランカ風らしいです。
カレーはシャバシャバの液体なの! とろみなし!
鉄板がちゃんと熱いらしく、そこに置くことでずっと温かいままです。
そして何より特徴的なのが、辛すぎる!!!!!!!!Σ(◎Д、◎;)
あまりに辛いので、泣きながら食べました。
というか、涙が勝手に出てきていました。 鼻水も汗も。。
辛いの苦手だし、スパイスで口が痛いし、ほとんど食べ進みませんでした。。
店員さんに、どうやったら食べられますかと聞いたら、
コーヒーフレッシュとお塩を持ってきてくれました。
フレッシュはマイルドに、塩は甘みを出すらしいのですが、
結局どっちも効きませんでした。。。
私はもともと辛いのが苦手なので、ちょっとしんどかったです。。
こんな辛いの知ってたら意地でも別のものを食べたのですが。
普通に鉄板焼きとか食べてみたいです。
評価:★★★☆☆(辛いので全然分かりませんでしたが、友人曰く辛いが味が美味しいと言っていたので、辛いの大好きな人には良いんじゃないでしょうか?)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
レストラン紅花(べにはな) 日本橋別館
http://benihana.jp/
東京都中央区日本橋1-2-15
TEL 03-3271-0600
平日 11:00~15:00、17:00~22:00(L.O.21:00)
土日祝 11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:00)
年末年始休
パークハイアット東京 THE PEAK LOUNGE(ピークラウンジ)
どうしてもアフタヌーンティーをしたくて調べていたのですが、
ここ、新宿にあるパークハイアットが人気のようで、行っちゃいました♪
まずエレベータで上って、ドアが開いた目の前に広がる空間がここ!
採光が良くキラキラした空間です!
(写真はエレベータ出たとこではありませんが)

パークハイアットの41階にある、ピークラウンジ!
パークのピーク!(爆)
あの建物の上の三角のデザインですよね、これ!
てことは本当に建物の最上階なんですね!?
さて、そしてアフタヌーンティーですよ!
どーん!!

Afternoon Tea Set(アフタヌーンティーセット) ¥3300+サービス料=¥3510
あの憧れの3段セット…(人´∀`).☆.。.:*・
目の前に置かれるだけでテンション上がります!
お皿の直径は約15cmとちょっと小さめでしたが…(写真ので2人分)
最初にスコーン用のクロテッドクリームとジャムが! 本格的っ!
スコーンは温かいうちにいただきました^^
ふわふわ生地のスコーンではなかったのが残念でしたが…。
プレーンと桃でした。 特に桃がジューシーでした!
サンドイッチもケーキも美味しかったです。
優雅にゆっくりゆっくり食べるのです♪
あ、あとは飲み物! 飲み放題で、何回も茶葉を換えていいの♪
ポットサービスですが、ポット内の茶の量は少なめ(美味しい最適の量なんですかね?)なので、何杯も何種類も頼んじゃいました!

ちなみにこれは緑茶シリーズの、シナモンとオレンジの入った緑茶。
イロモノと思って恐る恐る注文したのですが、これが大当たりで、
見た目は透明ポットで涼しげだし、お味も爽やかで口当たり良く、
大のお気に入りになりました(*´Д`*)
ちなみに、3段セットは中身が少なめですが、お代わりはありません…。
けど! ですが!!
何と店員さんが、フィンガーフードなるプチ一皿料理を席まで持ってきてくれます! 1回につき4種類くらいあり、それを好きなだけ貰うことが出来るのです(。´◎д ◎`。)
ゆったりしていると、何回か来てくれますよー!
私はヤングコーンがお気に入りでした!!
ちなみに、一応電話予約したのですが、
平日だったからかお席は余裕があったし、窓際の席に案内されました!
でもここ休日は予約した方が良いみたいです。
そこから見える景色がこんな感じ!

都庁を上から見る機会があるなんて!
この日は最初は雨降って雲が広がっていたのですが、
ゆっくりしていたら天気が良くなって景色が良く見えました♪
ぼーっと外の景色見てるのも楽しかったです。
もっと晴れたら富士山も見えるんじゃないでしょうか?
ものすごく贅沢で幸せで落ち着く時間を過ごせました~~(*´Д`*)
たまのプチ贅沢にはもってこいだと思います、ここ!!
評価:★★★★★(お値段は張りますが、味よし、気分よし、景色よしで、かなりセレブで素敵な時間を過ごせます)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
パークハイアット東京 THE PEAK LOUNGE(ピークラウンジ)
http://www.parkhyatttokyo.com/
東京都新宿区西新宿3-7-1-2 PARK HYATT TOKYO(パークハイアット東京)41F
TEL 03-5323-3461
アフタヌーンティー平日 14:00~17:00
アフタヌーンティー土日祝 12:00~17:00
ここ、新宿にあるパークハイアットが人気のようで、行っちゃいました♪
まずエレベータで上って、ドアが開いた目の前に広がる空間がここ!
採光が良くキラキラした空間です!
(写真はエレベータ出たとこではありませんが)

パークハイアットの41階にある、ピークラウンジ!
パークのピーク!(爆)
あの建物の上の三角のデザインですよね、これ!
てことは本当に建物の最上階なんですね!?
さて、そしてアフタヌーンティーですよ!
どーん!!

Afternoon Tea Set(アフタヌーンティーセット) ¥3300+サービス料=¥3510
あの憧れの3段セット…(人´∀`).☆.。.:*・
目の前に置かれるだけでテンション上がります!
お皿の直径は約15cmとちょっと小さめでしたが…(写真ので2人分)
最初にスコーン用のクロテッドクリームとジャムが! 本格的っ!
スコーンは温かいうちにいただきました^^
ふわふわ生地のスコーンではなかったのが残念でしたが…。
プレーンと桃でした。 特に桃がジューシーでした!
サンドイッチもケーキも美味しかったです。
優雅にゆっくりゆっくり食べるのです♪
あ、あとは飲み物! 飲み放題で、何回も茶葉を換えていいの♪
ポットサービスですが、ポット内の茶の量は少なめ(美味しい最適の量なんですかね?)なので、何杯も何種類も頼んじゃいました!

ちなみにこれは緑茶シリーズの、シナモンとオレンジの入った緑茶。
イロモノと思って恐る恐る注文したのですが、これが大当たりで、
見た目は透明ポットで涼しげだし、お味も爽やかで口当たり良く、
大のお気に入りになりました(*´Д`*)
ちなみに、3段セットは中身が少なめですが、お代わりはありません…。
けど! ですが!!
何と店員さんが、フィンガーフードなるプチ一皿料理を席まで持ってきてくれます! 1回につき4種類くらいあり、それを好きなだけ貰うことが出来るのです(。´◎д ◎`。)
ゆったりしていると、何回か来てくれますよー!
私はヤングコーンがお気に入りでした!!
ちなみに、一応電話予約したのですが、
平日だったからかお席は余裕があったし、窓際の席に案内されました!
でもここ休日は予約した方が良いみたいです。
そこから見える景色がこんな感じ!

都庁を上から見る機会があるなんて!
この日は最初は雨降って雲が広がっていたのですが、
ゆっくりしていたら天気が良くなって景色が良く見えました♪
ぼーっと外の景色見てるのも楽しかったです。
もっと晴れたら富士山も見えるんじゃないでしょうか?
ものすごく贅沢で幸せで落ち着く時間を過ごせました~~(*´Д`*)
たまのプチ贅沢にはもってこいだと思います、ここ!!
評価:★★★★★(お値段は張りますが、味よし、気分よし、景色よしで、かなりセレブで素敵な時間を過ごせます)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
パークハイアット東京 THE PEAK LOUNGE(ピークラウンジ)
http://www.parkhyatttokyo.com/
東京都新宿区西新宿3-7-1-2 PARK HYATT TOKYO(パークハイアット東京)41F
TEL 03-5323-3461
アフタヌーンティー平日 14:00~17:00
アフタヌーンティー土日祝 12:00~17:00
MAISON KAYSER(メゾンカイザー)
はい、美味しいって有名なパリ発のパン屋さんですね。
ブラッスリー(パン屋)だけの店舗が多いですが、COREDO日本橋ではカフェもあります。
ここの単品のパンはだいたい200円くらい以上はします。
その分かなり美味しいんですけど。
さて、今回はランチ時間に行ってみました。
だいたい2人席で、それでも15席くらいしかないのでけっこう並びます。

A:サラダランチ ¥1000
サラダはA~Cの3種類があります。
サラダ、けっこうたくさんで美味しかったです。
他の種類も、野菜たっぷりメニューだった気がします。
そしてここはパンも食べ放題、なんですかね?
後から店員さんがその日のパン4種類を持ってきてくれます。
好きなだけ、と言われたのでとりあえず全種類1つずついただきました。
時間なかったので、お代わり出来るか確認できず…。
やっぱ美味しかったですよ。
ランチ時間でかなり混んでいたので、ゆっくり出来なかったのが残念です。。
評価:★★★★☆(雰囲気はオープンで悪くない!パンも美味しい!おしゃれランチが楽しめます)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
MAISON KAYSER(メゾンカイザー) COREDO日本橋店/カフェ
http://www.maisonkayser.co.jp/
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋B1F
TEL 03-3516-0030
平日 7:00~22:00(ベーカリー20:00)
日祝 10:00~21:00(ベーカリー20:00)
ブラッスリー(パン屋)だけの店舗が多いですが、COREDO日本橋ではカフェもあります。
ここの単品のパンはだいたい200円くらい以上はします。
その分かなり美味しいんですけど。
さて、今回はランチ時間に行ってみました。
だいたい2人席で、それでも15席くらいしかないのでけっこう並びます。

A:サラダランチ ¥1000
サラダはA~Cの3種類があります。
サラダ、けっこうたくさんで美味しかったです。
他の種類も、野菜たっぷりメニューだった気がします。
そしてここはパンも食べ放題、なんですかね?
後から店員さんがその日のパン4種類を持ってきてくれます。
好きなだけ、と言われたのでとりあえず全種類1つずついただきました。
時間なかったので、お代わり出来るか確認できず…。
やっぱ美味しかったですよ。
ランチ時間でかなり混んでいたので、ゆっくり出来なかったのが残念です。。
評価:★★★★☆(雰囲気はオープンで悪くない!パンも美味しい!おしゃれランチが楽しめます)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
MAISON KAYSER(メゾンカイザー) COREDO日本橋店/カフェ
http://www.maisonkayser.co.jp/
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋B1F
TEL 03-3516-0030
平日 7:00~22:00(ベーカリー20:00)
日祝 10:00~21:00(ベーカリー20:00)
ホットケーキ 日本橋 花時計(はなどけい)
めちゃめちゃ美味しいホットケーキのお店です!!!
日本橋の、三菱東京UFJ銀行のレンガの建物にあります。
道を歩いていると看板がひょっこり出ているのですぐ分かる(笑)
地下なんですけれど、店内の様子は、他人様のおうちの台所みたい。
なぜか薄暗めのアパートの一室みたいな雰囲気です。
クラシック音楽が流れてて癒されますが(笑)

ホットケーキ(ミニサラダ付) ¥580
もうね、こんなに美味しいホットケーキ、初めて!
表面が滑らかーで、焼き立ては表面がさっくさくです!!
こんなの食べたことない。
ホットケーキとは違うお菓子みたい!
生地だけで美味しいの!
シロップなしで、生地とバターだけで食べられるー。
信じられませんが、食べてみないと、これは。
ランチは1200円くらいであるみたいです。
夕方だと、閉店が早いので寄るのは大変ですね。。
でも、ここのホットケーキは食べてみるべきです!!
ホットケーキとは、という固定観念がごろっと取り払われました(*´Д`*)
評価:★★★★★(お味は抜群! お店の雰囲気を割り引いて星を減らそうかとも思いましたが、お味が良すぎて評価5!)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ホットケーキ 日本橋 花時計(はなどけい)
東京都中央区日本橋1-7-12 北ビルB1F
TEL 03-3273-8221
土日祝休 11:00~19:00(L.O.18:20)
日本橋の、三菱東京UFJ銀行のレンガの建物にあります。
道を歩いていると看板がひょっこり出ているのですぐ分かる(笑)
地下なんですけれど、店内の様子は、他人様のおうちの台所みたい。
なぜか薄暗めのアパートの一室みたいな雰囲気です。
クラシック音楽が流れてて癒されますが(笑)

ホットケーキ(ミニサラダ付) ¥580
もうね、こんなに美味しいホットケーキ、初めて!
表面が滑らかーで、焼き立ては表面がさっくさくです!!
こんなの食べたことない。
ホットケーキとは違うお菓子みたい!
生地だけで美味しいの!
シロップなしで、生地とバターだけで食べられるー。
信じられませんが、食べてみないと、これは。
ランチは1200円くらいであるみたいです。
夕方だと、閉店が早いので寄るのは大変ですね。。
でも、ここのホットケーキは食べてみるべきです!!
ホットケーキとは、という固定観念がごろっと取り払われました(*´Д`*)
評価:★★★★★(お味は抜群! お店の雰囲気を割り引いて星を減らそうかとも思いましたが、お味が良すぎて評価5!)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ホットケーキ 日本橋 花時計(はなどけい)
東京都中央区日本橋1-7-12 北ビルB1F
TEL 03-3273-8221
土日祝休 11:00~19:00(L.O.18:20)
豆富創作料理 三代目茂蔵(しげぞう)
埼玉県の大宮に用事があって、ふらりと行って、大宮のマルイで夜ご飯しました。
その時に入ったお店がこのお豆腐料理の専門店。
とは言ってもヘルシーな定食屋さんですかね。

レディースセット ¥1180
覚えてませんが、お蕎麦の湯葉のせとか、豆腐がんもとか、
デザート用の豆乳と豆乳プリンも。
これでもか!と豆腐料理がバラエティー豊かに載っていました。
かなりヘルシーで美味しくて、意外にも大満足でした!
評価:★★★☆☆(ヘルシーでこの品目の多さ、かなり良いかも!)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
豆富創作料理 三代目茂蔵(しげぞう) 丸井大宮店
http://www.shinozakiya.com/
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 丸井大宮店7F
TEL 048-657-9311
無休 11:00~22:00
その時に入ったお店がこのお豆腐料理の専門店。
とは言ってもヘルシーな定食屋さんですかね。

レディースセット ¥1180
覚えてませんが、お蕎麦の湯葉のせとか、豆腐がんもとか、
デザート用の豆乳と豆乳プリンも。
これでもか!と豆腐料理がバラエティー豊かに載っていました。
かなりヘルシーで美味しくて、意外にも大満足でした!
評価:★★★☆☆(ヘルシーでこの品目の多さ、かなり良いかも!)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
豆富創作料理 三代目茂蔵(しげぞう) 丸井大宮店
http://www.shinozakiya.com/
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3 丸井大宮店7F
TEL 048-657-9311
無休 11:00~22:00
CAFE DU TONNERRE(カフェ・ドゥ・トネール)
銀座にある喫茶店です。まさに、ザ・喫茶店です。
晴海通りに比較的近いところにあります。

入口はこんな感じなのです。
休日の店内はちょっと混んでいました。
結婚式の空き時間か何かを過ごしている人とかもいたり。
私はふらりとケーキセットを頼んでみました。
時間帯の所為か、ケーキの種類が少なめだったのがショックですが。。

ケーキセット ¥1200
(イチゴのショートケーキ+ホットティー(セイロン))
ショートケーキなのにカップ入り!?
一般的なショートケーキよりソフトな感じで美味しかったですよ。
紅茶もけっこう美味しかったです。

店内は、席数が意外とけっこうあるみたいですね。
お店入るとすぐにあるカウンタの中では、コーヒーを淹れている店員さんがいます。
本当に、まさにザ・喫茶店でした。
評価:★★★☆☆(喫茶店です、ええ)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
CAFE DU TONNERRE(カフェ・ドゥ・トネール)
東京都中央区銀座4-2-2 第一弥生ビル1F
TEL 03-3535-4960
日~木 12:00~22:00(L.O.21:30)
金~土 12:00~23:00(L.O.22:30)
月休
晴海通りに比較的近いところにあります。

入口はこんな感じなのです。
休日の店内はちょっと混んでいました。
結婚式の空き時間か何かを過ごしている人とかもいたり。
私はふらりとケーキセットを頼んでみました。
時間帯の所為か、ケーキの種類が少なめだったのがショックですが。。

ケーキセット ¥1200
(イチゴのショートケーキ+ホットティー(セイロン))
ショートケーキなのにカップ入り!?
一般的なショートケーキよりソフトな感じで美味しかったですよ。
紅茶もけっこう美味しかったです。

店内は、席数が意外とけっこうあるみたいですね。
お店入るとすぐにあるカウンタの中では、コーヒーを淹れている店員さんがいます。
本当に、まさにザ・喫茶店でした。
評価:★★★☆☆(喫茶店です、ええ)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
CAFE DU TONNERRE(カフェ・ドゥ・トネール)
東京都中央区銀座4-2-2 第一弥生ビル1F
TEL 03-3535-4960
日~木 12:00~22:00(L.O.21:30)
金~土 12:00~23:00(L.O.22:30)
月休
Tops(トップス)
トップスのチョコレートケーキ、美味しいって聞いたことあって、
ずっと食べてみたかったのがようやく達成しました!
このケーキはデパ地下にも売っていますが、大きいので単品で買おうとすると1本900円くらいしますから。。
実はTopsってカレーのお店なんですね。
店内に入ると、カレーのにおいがふわんと漂っていました。
私が頼んだのは勿論ケーキなんですけど。

ケーキセット ¥1000
(チョコレートケーキ+カプチーノコーヒー)
確かに、このケーキは美味しかったです。
マイルドなチョコレートクリームの舌触りは美味しいし、
ナッツがごろんごろん入っていて歯ごたえも良いし、
スポンジも悪くない感じでした。
確かにこれは美味し~い!! 食べてみる価値ありです。
評価:★★★☆☆(Topsのケーキは食べましょう~)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Tops(トップス) 銀座店
http://www.tops-saxon.co.jp/
東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビルB1F
TEL 03-3535-5221
11:30~21:00(L.O.20:30)
年末年始休
ずっと食べてみたかったのがようやく達成しました!
このケーキはデパ地下にも売っていますが、大きいので単品で買おうとすると1本900円くらいしますから。。
実はTopsってカレーのお店なんですね。
店内に入ると、カレーのにおいがふわんと漂っていました。
私が頼んだのは勿論ケーキなんですけど。

ケーキセット ¥1000
(チョコレートケーキ+カプチーノコーヒー)
確かに、このケーキは美味しかったです。
マイルドなチョコレートクリームの舌触りは美味しいし、
ナッツがごろんごろん入っていて歯ごたえも良いし、
スポンジも悪くない感じでした。
確かにこれは美味し~い!! 食べてみる価値ありです。
評価:★★★☆☆(Topsのケーキは食べましょう~)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Tops(トップス) 銀座店
http://www.tops-saxon.co.jp/
東京都中央区銀座4-6-1 銀座三和ビルB1F
TEL 03-3535-5221
11:30~21:00(L.O.20:30)
年末年始休