Cafe in Madrid@Spain
スペインの真ん中あたり、マドリードで入ったカフェをご紹介しますー。
中心広場のSolから徒歩圏内の駅Callao辺りで、お腹が減ったのでふらりと見つけて入ったのがこちらー。
ビールが安そうだったのでこちらにしたのです。

サンミゲル(ビール)とアペリティフ EUR3.50
サンミゲルは薄めのサッパリしたビールです。飲みやすい。
チーズのタパスも美味しかった。

Roast vegetable salad with goat cheese(温野菜サラダとヤギ乳チーズ) EUR6.50
上の注文だけだと店員さんが不服そうだったので、こちらも注文。
ローストサラダ、想像以上に美味しかった!
温野菜って食べやすいですよねー。 パンが添えてあったのでお腹いっぱいになりました!
評価:★★★☆☆(ビールセットだけの注文だと怒られちゃいますが、美味しかったですよー)
----------------------------------------------
dNorte
Mesonero Romanos, 8 28013 Madrid Spain
TEL +34 902 050 134
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
お次はマドリードから電車で30分の所にある古都、Toredo(トレド)駅前のカフェ。
トレド観光後、電車の時間になるまでこちらでゆったりしましたー。
古都の場所からはバスで5分程度なのですが、ちゃんと乗れるか不安だったので早めに駅前まで来たという(^^;)
ちなみに写真に写り込んでいる時計台の可愛らしい建物が駅舎です。内部もなかなか素敵でしたー。

サングリア EUR6.00
ちょっとサングリアのお値段は相場と比べてお高めでしたが、
ポテトサラダっぽいタパスも十分な分量があったのでお腹も膨れて満足でしたー。
トレド駅前の屋外でゆったり時間を過ごすのにオススメです!
評価:★★★★☆(どのお店もサングリアは美味しい!)
----------------------------------------------
As de Espadas
Paseo Rosa, 64, 45006 Toledo Spain
TEL +34 925 212 707
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
さて、再びマドリードに戻ってきて、Mayor(マヨール)広場へ来てみました。
この広場は建物で囲われていて、その建物の1階はほどんどがオープンテラス、数多くのお店が軒を連ねています。
お腹が減っていたので、どこでもいいやーと入ってしまいました。
隣には何とMuseo del Jamon(「ハモン(ハム)博物館」という超気になる名前のレストラン)が!! そちらにはたくさんのお客さんが! あー、そっちへ行きたかったです。
呼び込みに適当に反応してこちらに入店したのは失敗だったなーと思いました。。がっくり。
もう注文してしまっていたので、こちら。

サングリア EUR4.50
サングリアをこれでもかとジョッキで飲めるのは嬉しいですね~。
しかし実はこの時の私、タパスでお腹いっぱいだったり。。(ハモンどころではない)

パン EUR1.40
PULPO SALPICON(シーフードマリネ) EUR17.00
パンは注文していないのにちゃっかり取られてました。。
シーフードマリネ、写真から適当に選んだのですが、サッパリしていてまぁまぁ美味しかったです。酸っぱかったけど。。ただ、思ったより高かったです。むむむ。
評価:★★☆☆☆(客引きのお店に適当に入ると、食べたいものを食べれませんね。。)
----------------------------------------------
Cerveceria Tineo
Plaza Myor 14 28012, Madrid, Spain
TEL +34 91 366 44 10
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
マドリードで最後の最後にご紹介するのは、
チュロス&チョコラーテの老舗、San Gines(サン・ヒネス)!
こちら、本当にたまたま路地に入ったら見付けたので、感動して入店しちゃいました!
結構分かりにくい路地ですし、ちょっと薄暗いので最初わかりませんでしたが、常にお客さんがオープンエアでも店内でもチュロスを愉しんでいます。

さっそく店内に入ってレジで注文!
メニューでセットが決まっていて、その中から注文します。
札を受け取って、好きな席に座って待っていると、運ばれてきます!

Chocolate con 6 Churros(チョコラーテとチュロス6本) EUR3.80
こちらがチュロスの最小単位でした。。
朝ごはん食べた後のお散歩だったので、もう少し少なくても良かったのですが。
でもでも、チュロスがさっくさくで食べやすい!脂っこくない!
チョコラーテに浸しながら食べるのも、超濃厚で美味しい!
思ったよりもぱくぱく食べ進んでしまいました。。

こんなにひっそりした路地なのですが、常にお客さんでひっきりなしに賑わっていました。
私はこのお店がガイドブックに載っていたので気にはなっていたのですが、観光の時間も少なく諦めていたところに偶然にも入店することが出来て、本当に良かったです!
ちなみに、こちらのSan Gines、調べてみたら日本でも出店しているとか。。驚きです!
評価:★★★★★(老舗のチョコラーテ+チュロスは是非食べてみるべき!)
----------------------------------------------
Chocolateria San Gines
http://www.chocolateriasangines.com/
Pasadizo de San Ginés, 5, 28013 Madrid Spain
Phone: +34 91 365 6546
Open Everyday 24 hours
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
中心広場のSolから徒歩圏内の駅Callao辺りで、お腹が減ったのでふらりと見つけて入ったのがこちらー。
ビールが安そうだったのでこちらにしたのです。

サンミゲル(ビール)とアペリティフ EUR3.50
サンミゲルは薄めのサッパリしたビールです。飲みやすい。
チーズのタパスも美味しかった。

Roast vegetable salad with goat cheese(温野菜サラダとヤギ乳チーズ) EUR6.50
上の注文だけだと店員さんが不服そうだったので、こちらも注文。
ローストサラダ、想像以上に美味しかった!
温野菜って食べやすいですよねー。 パンが添えてあったのでお腹いっぱいになりました!
評価:★★★☆☆(ビールセットだけの注文だと怒られちゃいますが、美味しかったですよー)
----------------------------------------------
dNorte
Mesonero Romanos, 8 28013 Madrid Spain
TEL +34 902 050 134
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
お次はマドリードから電車で30分の所にある古都、Toredo(トレド)駅前のカフェ。
トレド観光後、電車の時間になるまでこちらでゆったりしましたー。
古都の場所からはバスで5分程度なのですが、ちゃんと乗れるか不安だったので早めに駅前まで来たという(^^;)
ちなみに写真に写り込んでいる時計台の可愛らしい建物が駅舎です。内部もなかなか素敵でしたー。

サングリア EUR6.00
ちょっとサングリアのお値段は相場と比べてお高めでしたが、
ポテトサラダっぽいタパスも十分な分量があったのでお腹も膨れて満足でしたー。
トレド駅前の屋外でゆったり時間を過ごすのにオススメです!
評価:★★★★☆(どのお店もサングリアは美味しい!)
----------------------------------------------
As de Espadas
Paseo Rosa, 64, 45006 Toledo Spain
TEL +34 925 212 707
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
さて、再びマドリードに戻ってきて、Mayor(マヨール)広場へ来てみました。
この広場は建物で囲われていて、その建物の1階はほどんどがオープンテラス、数多くのお店が軒を連ねています。
お腹が減っていたので、どこでもいいやーと入ってしまいました。
隣には何とMuseo del Jamon(「ハモン(ハム)博物館」という超気になる名前のレストラン)が!! そちらにはたくさんのお客さんが! あー、そっちへ行きたかったです。
呼び込みに適当に反応してこちらに入店したのは失敗だったなーと思いました。。がっくり。
もう注文してしまっていたので、こちら。

サングリア EUR4.50
サングリアをこれでもかとジョッキで飲めるのは嬉しいですね~。
しかし実はこの時の私、タパスでお腹いっぱいだったり。。(ハモンどころではない)

パン EUR1.40
PULPO SALPICON(シーフードマリネ) EUR17.00
パンは注文していないのにちゃっかり取られてました。。
シーフードマリネ、写真から適当に選んだのですが、サッパリしていてまぁまぁ美味しかったです。酸っぱかったけど。。ただ、思ったより高かったです。むむむ。
評価:★★☆☆☆(客引きのお店に適当に入ると、食べたいものを食べれませんね。。)
----------------------------------------------
Cerveceria Tineo
Plaza Myor 14 28012, Madrid, Spain
TEL +34 91 366 44 10
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
マドリードで最後の最後にご紹介するのは、
チュロス&チョコラーテの老舗、San Gines(サン・ヒネス)!
こちら、本当にたまたま路地に入ったら見付けたので、感動して入店しちゃいました!
結構分かりにくい路地ですし、ちょっと薄暗いので最初わかりませんでしたが、常にお客さんがオープンエアでも店内でもチュロスを愉しんでいます。

さっそく店内に入ってレジで注文!
メニューでセットが決まっていて、その中から注文します。
札を受け取って、好きな席に座って待っていると、運ばれてきます!

Chocolate con 6 Churros(チョコラーテとチュロス6本) EUR3.80
こちらがチュロスの最小単位でした。。
朝ごはん食べた後のお散歩だったので、もう少し少なくても良かったのですが。
でもでも、チュロスがさっくさくで食べやすい!脂っこくない!
チョコラーテに浸しながら食べるのも、超濃厚で美味しい!
思ったよりもぱくぱく食べ進んでしまいました。。

こんなにひっそりした路地なのですが、常にお客さんでひっきりなしに賑わっていました。
私はこのお店がガイドブックに載っていたので気にはなっていたのですが、観光の時間も少なく諦めていたところに偶然にも入店することが出来て、本当に良かったです!
ちなみに、こちらのSan Gines、調べてみたら日本でも出店しているとか。。驚きです!
評価:★★★★★(老舗のチョコラーテ+チュロスは是非食べてみるべき!)
----------------------------------------------
Chocolateria San Gines
http://www.chocolateriasangines.com/
Pasadizo de San Ginés, 5, 28013 Madrid Spain
Phone: +34 91 365 6546
Open Everyday 24 hours
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
スポンサーサイト